■Top>ネットワーク構築

PHSホームネットワーク





− これからは・・・家庭内ワイヤレスデータ通信! −

一家庭において、インターネットを同時に数台で楽しみたいということは、今 や当たり前の環境なのかもしれません。しかし、いざ電話回線や接続回線の確 保となると、どうしても各部屋へのケーブル配置などの問題が発生します。壁 に穴を開けたり、はさんだケーブルで部屋のドアが閉まらなくなるなど、快適 な生活とネットワークライフを変えてしまうかもしれない大きな問題です。 そこで最近登場しているのが、配線いらずの「家庭内ワイヤレスデータ通信」 機器で、最近は価格もお手頃になったため人気のようです。

− 回線別の種類 −

種類はアナログ回線用とISDN回線用があります。通信速度は最大でアナロ グ56k/ISDN64kbpsのワイヤレスデータ通信が可能です。 −−− アナログ回線用 −−− ・コードレス子機タイプ(充電器にアナログ電話端子がついているもの) ・ワイヤレスアダプタ/子機セットタイプ 無線LANとは規格が違うものの、具体的にはほとんどPHSデータ通信規格 「PIAFS」を採用しております。そのため、PHSとデータカードを組み 合わせ利用したり、専用の子機接続端末が用意されたものまで種類は様々です。 通信速度はアナログ回線では最速となる56kbpsは規格上提示されている 製品もあります。 −−− ISDN回線用 −−− ・ワイヤレス機能搭載TA(PHS規格のコードレスタイプ) ・無線LAN機能搭載TA/ルーター(2/11Mbps無線LANポート搭載) その他にも、コンセントなどの電力配線を利用するデータ通信機器も登場して 家庭内で自由にネットワーク空間を構築できるようになりそうです。

− 1−1.ワイヤレス接続親機(アナログ回線用) −

最近、やっとアナログ回線に接続できる機器が発売され、アナログ回線でもワ イヤレスデータ通信が可能になり、配線なしで快適なインターネットが可能に なる製品も続々登場しています。 子機にアナログ電話用のモジュラジャックがついたタイプもあり、FAXやデ ジタルCSへのチューナー接続(PPV用)にも利用できます。 インターネット接続以外にも、PHSを子機登録することで家庭内でコードレ ス電話としても利用できるという親機もあります。

− 1−2.ワイヤレス接続機器(ISDN回線用) −

TAによっては、ISDN機器のTAにPHSコードレス機能を入れてあるも のがあり、その機器にPHSを登録することで、家庭内での32K/64K・ PHSデータ通信通信が利用可能になる機器もあります。   PHSの構内モード/家庭モードによる32Kデータ通信を利用してのインタ ーネット接続。通信料はPHS回線料金ではなく、家庭からの一般回線通信料 が適用されます。   PHSワイヤレスデータ通信対応のISDN/TA。このPHS−TAP機能 を利用して家庭内ネットワークに接続されます。またPHS/ISDN網より、 外部からのログオンも実現は可能です。 機器によっては家庭内データ通信機能もあり、これを利用するといわゆる無線 LANのような利用もできます。ちなみに、家庭内PHS親機の装置から、見 通し距離100m程度が使用可能エリアとなります。

− 2.子機側/PCとの接続種別 −

−−− 1.特殊コードレス子機/専用小型カード −−− 配線が不可能な個所などでインターネットやFAX等を利用するために、コー ドレス子機の充電器にモジュラジャックが用意されたコードレス子機が登場し ました。また専用子機端末に同様にモジュラージャック(電話端子)やCOM ポートが付加されたものまであります。 ISDN用とアナログ回線用が用意され、さらに子機端末(コードレス型など) によっても、メーカーによっても種類は多数用意されております。 −−− 2.ワイヤレス機能内蔵 ノートPC −−− 特にワイヤレス関連に力を入れているメーカーでは、ノートPCやPDAにワ イヤレス接続機能を内蔵させたモデルも用意されております。 −−− 3.データカード&PHS −−− カードスロットを持つPC端末などに、PHS用の専用データ通信カードを用 いてPHSと接続し、PIAFS対応PHS親機を通じてデータ通信を行い、 インターネットやLANに接続を行います。(32K/64K)   データカードとPHS。これにより32Kデータ通信(社内や家庭内LAN、 インターネット接続など)が利用可能になります。 −−− 4.アナログ簡易データ通信 −−− 通話が可能なアナログ回線用のPHS電話親機にPHSを登録し、そのPHS 電話のアナログ端子からセルラーケーブルといわれる接続ケーブルを用いてP Cのアナログモデムと接続して、手動操作などでダイヤルアップします。 G3FAXに接続したり、公衆回線のアナログアクセスポイントでも使用でき ますが、通信速度は9600bps程度になります。簡易的であるため操作し にくくなります。(アドバイスはできません)   セルラーケーブル。携帯電話やPHSのイヤホンマイク端子とPCのアナログ モデム端子に接続する。 さらに、PHSとデータカードを一体化させカードサイズ化した、小型データ カードタイプが発売されています。
カスタム検索

− 資料/ワイヤレスデータ通信の接続経路 −

代表的なPHSデータ通信の接続種別は次のようになります。
  1. PHS公衆回線>>インターネット接続ポイント
  2. PHS公衆回線>>家庭内/社内LANなど接続ポイント
  3. PHS家庭回線>>インターネット接続ポイント
  4. PHS家庭回線>>家庭内/社内LANなど接続ポイント
データ通信には、インターネット以外にもPHS用デジタルPBXやパッセー ジ機器などを構内に設置することで、社内LANなどの通信網に公衆網と内線 網からログオンすることもでき、社内やSOHOのLANやサーバー、家庭用 の機器を導入すれば、家庭内LANへのログオンも可能です。 外出先から、会社やSOHOのサーバー、LANよりデータベースを操作した りと範囲は幅広く応用できます。

− 資料/PHSの待ち受けモード −

PHS電話機を家庭用PHS親機に登録すると「家庭モード」が追加されます。 普通のPHS電話としての「公衆モード」と「家庭モード」の両面待ちをする には「デュアルモード」に設定します。このモードにすると、家庭の電話とし て使える圏内に入ったときに自動的に家の電話も待ち受けされるようになり、 いちいち自分で切り替えなくても、両面の電話を待ち受けることができます。 電池の低下を防ぐのであれば、手動で各モードに固定設定します。   デュアルモードのPHS端末。家庭用の接続親機側の家庭モードとPHS回線 網側からの公衆モードの2つの回線を監視する状態になっています。 ちなみに、家庭内PHS親機の装置から、見通し距離100m程度が使用可能 エリアの目安です。それを超えるとPHS公衆の待ち受けしかできなくなりま す。

− 資料/ドアホン対応機能 −

PHS親機がドアホン対応可能で、そのPHS親機の指定接続ドアホンアダプ タと接続互換性がある場合、ドアホンを通じてPHS越しに玄関先の来客者と 対応することができます。ここのところは、販売店さんやメーカーに問い合わ せてみましょう。PHSコードレスに限らず、電話機はだいたいドアホンとの 接続ができるような機能を持っています。 さて、実際に使ってみるとこれがまた便利で、2階にいるとき来客があった場 合、わざわざ下のドアホン本体まで行かなくても、近くのPHS子機で対応す ることができ、とても便利です。    PHSコードレスは、電話の発信・着信・ドアホンでの来客対応・内線通話が 可能ですので、とても快適な電話環境が構築できます。
Last updated; 2001.1.2
Copyright (C) Maruken's Homepage, All rights reserved.
/Top Page