■Top>ネットワーク構築

Windows Me





− Windows Meについて −

1家庭に1台パソコンがあるという数年前の環境とは異なり、パソコンを復数 台所有している方も増えてきていることでしょう。そこで家庭内LANなども 普及しておりますが、ネットワーク化が進んでも使いにくかったり、設定が難 しいのも事実で、時間がかかった人もいることでしょう。 さらにインターネットだけの利用だけではなく、ホームページの作成やデジタ ルカメラで撮った素材をパソコンに保存したり、加工したりする方もいること でしょう。 つまりますます家庭にはなくてはならないパソコン・・・ということになる、 一方で、誰でも簡単にパソコンは操作できなくては意味がありません。また失 敗したり、誤った操作をしてしまっても大丈夫な初心者にもやさしいコンピュ ーターが今後必要なのも事実です。 そこで新しいWindowsシリーズに「Windows Me」(ウィンド ウズ ミレニアム エディション/ウィンドウズ ミー)が登場しました。 インターネットの接続など、パソコンを手軽に分かりやすく操作できるような まさに今までになかった、初心者からマルチメディアまで対応できるOSにな っております。

− あらゆる新機能と技術 −

Windows Meは、Windows98の後継版となる一般ユーザーの ためのOSで、このOSには新しい機能や技術が盛り込まれています。 ・コンピューター起動時間の短縮(WinMeプリインストール時に最大短縮) ・ウィザードの多用によるユーザー操作の簡易化と拡張 ・ホームネットワークによるリソース共有が簡単に設定/利用可能 ・スマートメニューの採用により、より設定しやすい環境の実現 ・インターネットやネットワークへ簡単に速く接続 ・Webの表示の高速化と印刷のプレビュー画面の確認機能の追加 ・バージョンアップ/修正プログラムの自動更新機能 ・画像処理の高速化/2D、3Dグラフィック処理 ・ビデオ編集の強化/ムービーメーカー装備 ・通信機能を利用した共同作業やネットワークゲーム搭載 ・漢字変換/MS−IME2000搭載 ・インターネットエクスプローラ5.5装備 ・ヘルプ/サポートの強化

− デスクトップ −

デザインはWindows2000をベースとなっており、全体的な見た目が とてもグラフィカルになっています。ネットワークは「ネットワークコンピュ ータ」から「マイ ネットワーク」に名称が変更されていて、ネットワーク空 間を主体とした印象が見受けられます。 またWindows Media Playerも[スタート]横に加わり、 マルチメディアを意識していることもわかります。 各設定などは、初心者にもわかりやすくステップが進めるように、あらゆる設 定にウィザード形式を多く採用して、わかりやすく進めるようになっています。

− マイ ネットワーク −

「マイ ネットワーク」画面。全てのネットワークで共有しているリソースの 各フォルダがドライブ別で一覧表示されます。 今まではアクセス先のコンピューターまで辿ったりWindows 2000 では各ネットワークドライブに一度アクセスすることで、マイ ネットワーク 上にそのドライブが自動的に追加表示されましたが、Win Meでは簡単に 各ネットワークリソースにアクセスできるようになっています。 接続するプロバイダのダイヤルアップ接続設定やホームネットワークの設定も このマイ ネットワークから簡単ウィザードで設定できるようになっています。
カスタム検索

− ホームネットワークのウィザード −

「ホームネットワークのウィザード」画面。家庭内LANやインターネット接 続の共有などの設定ができます。 インターネットの共有接続でクライアント端末とする場合には、「ほかのコン ピュータ経由でインターネットに接続する」をチェックします。またインター ネットに接続するデバイスも設定します。ダイヤルアップ接続の場合にはモデ ム、CATVインターネットやADSLの場合にはLANボードなどを設定します。 他の家庭内にあるWin98/95マシンを家庭内LANで簡単にホームネット ワーク化させるために自動設定フロッピーディスクを生成する機能もあります ので、ほかのマシンの設定のために作成しておくことをお奨めします。 ネットワークのプロパティで設定していたコンピューター名をウィザードで設 定することが可能です。 設定が正しく終了し、再起動をかけるとホームネットワークの設定完了画面が 表示されます。ほかの家庭内PCの設定のアナウンスも表示されます。

− コントロールパネル −

よく利用する設定項目をリストアップして、設定がわかりやすく進めるように なっています。 インターネット接続の共有機能の追加も、Win98SEと同様にアプリケー ションの追加と削除から[Windowsファイル]内から追加できるように なっています。
Last updated; 2000.11.23
Copyright (C) Maruken's Homepage, All rights reserved.
/Top Page